本日はバレンタインですね。
バレンタインと言えば、小学校から高校まで12年間女子校だった私は、
小学生の時にテニス部の先輩から(もちろん女の子です)チョコレートをもらったのが一番の思い出です。
しかもふたりの先輩からいただき、女子同士とはいえ、何とも言えないドキドキ感の不思議な感覚だったのを覚えています。
共学に一度も通わずに学生生活が終わってしまったので、ドラマや漫画のように
学校でチョコを渡したりしてみたかったなあ、と思ったりします。
話が戻りますが、昨日は出産の事を書きましたが、今では心配性で臆病な私ですが、
出産時の陣痛の時は一度も大声を出さずに取り乱さず、痛みはこの世のものとは思えない程でしたがそれでも周りに気を遣っていたらしく、看護婦さんに感心されたのを
思い出しました。
出産後は意識がほぼなく朦朧として、あまり覚えていませんが、、、
そんな思いで出産した息子も18歳になり、バレンタインの思い出の小学生をとうに
超してしまい、月日の流れの早さに驚くばかりです。
息子も、キュンとするようなバレンタインの思い出があるといいのですが、、
これからでも、、